「studio TAWKS」の竣工写真・施工事例をUPしました。

「studio TAWKS」の竣工写真・施工事例をUPしました。

「studio TAWKS」は、設計事務所TABIを主宰する建築家・和田貴裕の岐阜のオフィスです。
当建築家は、岐阜市・可児市にもスタジオを持ち、「TAWKS・トークス」と名付けて、活動しています。

その中でも、当建築家の出身地・本拠地である可児市のスタジオは、山々と田畑に囲まれた田園風景の静かな場所にあり、広い敷地を有しています。
時には、お客様などの関係者と焚火やBBQをしながら、のんびりとお打ち合わせをしたり、事務所で個展やマルシェを開き、設計監理以外でも地域の方に楽しんで頂けるような機会を設けてきました。
現在でも、岐阜の設計案件が多い時は、のどかな可児市のスタジオで、ゆったりと設計デザインを楽しみ、時には、工務店と共にイベントを開催しています。

【HP】

■「studio TAWKS」の竣工写真は、【こちら】から。

おすすめ記事
特集記事
  1. 和モダンインテリア完全ガイド|注文住宅で失敗しない内装設計7つのポイント

  2. 注文住宅の土地探しで後悔しない方法|失敗を防ぐ選び方と確認すべき注意点

  3. 【注文住宅の設計手法】一体的な“内と外”を実現するデザイン|中間領域とバッファーゾーンを解説

  4. 建築家・設計事務所の“保証”とは?設計・施工・アフターを徹底解説

  5. 【注文住宅の「契約」完全ガイド】契約の流れ、費用、注意点、設計契約と工事請負契約の違い-失敗しないために徹底解説

  6. 【外観デザイン×注文住宅】“美しい佇まい”のつくり方|建築家が実践する-5つの外観設計手法

  7. 機能美とは?|暮らしを整えることで生まれる“本当の美しさ”-建築家が語る住宅デザインの核心

  8. 建築家という選択肢|本質ら紐解く“設計事務所の注文住宅が選ばれる理由”-後悔しない家づくりの進め方

  9. 【完全ガイド】注文住宅は何から始める?|後悔しないための最初の一歩と正しい順番・注意点まとめ

  10. 【日本の注文住宅】“気候と風土”パッシブデザイン|断熱・通風・日射・気密 ─自然を活かす家づくり

  1. 土地探しで損しない!値引き交渉の成功術と土地選びの注意点

  2. 【後悔しないために】長期優良住宅は本当に損しない?|補助金・資産価値・寿命のウソと真実【注文住宅の落とし穴】

  3. 【二階建て注文住宅】総二階・部分二階の違いとは?|メリット・デメリット・平屋との比較・施工事例も紹介

  4. 【建築基準法 × 注文住宅】後悔しない家づくりのために|“自由な設計を叶える”ための基本ルール

  5. 【注文住宅の保証制度】瑕疵担保責任とは?|10年保証・保険の仕組みと対象・期間・注意点のまとめ

  6. 注文住宅は“分離発注”が正解?|建築家とつくる家の進め方と“設計施工一括”との違いをやさしく解説

  7. 【注文住宅の仕様書とは?】後悔しない家づくりのための確認項目・チェックリスト・注意点まとめ

  8. 【土間のすすめ】現代の注文住宅に活きる“土間空間”|魅力・メリット・デメリット-“伝統の設計術”

  9. 吹き抜けは本当に危ないのか?|注文住宅で失敗しないための構造設計と補強の考え方(吹き抜け編)

  10. 断熱等級とは?G1・G2・G3の違いについて|快適な家・注文住宅の断熱性能・基本知識

TOP
オープンハウス イベント 資料請求 お問い合わせ